Pages

Saturday, April 4, 2020

新型コロナとBCGの相関関係について免疫学の宮坂先生にお伺いしました(木村正人) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

NYタイムズ紙も報道

[ロンドン発]新型コロナウイルス・パンデミックでにわかに注目を集める結核予防のため接種されるBCGワクチンのオフターゲット効果について米紙ニューヨーク・タイムズも「古いワクチンは新型コロナウイルスを止めることができるのか」という記事を掲載しました。

NYタイムズ紙は「100年前に欧州で結核の悲劇と戦うために開発されたワクチンの臨床研究が、特に医療従事者を保護する迅速な方法を見つけようとしている科学者によって進められている」と報じています。

世界で年1040万人が結核になり、140万人が死亡。しかしアメリカや欧州では結核はほとんど見られなくなり、BCGワクチンは「途上国の予防接種」とみなされるようになっています。

しかしBCGワクチンは、さまざまな原因による乳幼児の死亡を防ぎ、感染症の発生率を有意に減らすことで知られています。

現在、広範囲にBCGワクチンを接種していないイタリア、スペイン、アメリカ、フランス、イギリスの死者はすでに中国を上回りました。患者と濃厚接触するため感染して重症化するリスクが高い医師や看護師にBCGワクチンを接種させてはどうかというのがオーストラリアやオランダで一部行われている臨床研究の狙いです。

死者が少ない国はBCGを接種

免疫学の第一人者である大阪大学免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい教授がBCGワクチンの接種と新型コロナウイルスによる重症化の相関関係について検討を加えたスライドと資料を送って下さいました。宮坂先生の解説に耳を傾けてみましょう。

宮坂氏「まずスライド1をご覧ください。表の左側から新型コロナウイルス感染者が多い主要国で人口100万人当たりの感染者数、死亡率(=死亡者/感染者数)、人口100万人当たりの死亡率、BCGワクチンの接種方法、各国で使用されているBCG株の種類を比べてみました」

スライド1(宮坂氏提供)
スライド1(宮坂氏提供)

「100万人当たりの死亡者数が10以下の国が7カ国(赤字)あり、そのうちの6カ国が広範なBCG接種を現在行っていました(表中、赤字のyes/presentとは広範な接種が現在行われている。yes/pastとは広範な接種が過去に行われていた。noはほとんど行われていないという意味)」

「その6カ国のうち、3カ国がBCGワクチンの日本株、2カ国が旧ソ連株を使っていました」

広範なBCG接種をしない欧米

「一方、これまで広範なBCG接種をやっていなかったアメリカ、イタリアは人口100万人当たりの死亡率は高い傾向があります(アメリカは人口100万人当たりの死亡率がイタリアよりかなり低いのですが、今後もっと急激に増えるでしょう)」

「欧州諸国は、ポルトガル以外は広範なBCG接種はかなり前に止めていて、これらの国では軒並み死亡率が高い傾向があります。ただし、ノルウェーは死亡率が低めですが、この国は他の北欧諸国よりも長く広範接種を続けていたようです」

「ポルトガルは、他の欧州諸国と同じデンマーク株を使っていますが、現在も広範なBCG接種を続け、隣のスペイン(同じデンマーク株を以前は使っていたが、現在は広範なBCG接種は中止)と比べると、人口100万人当たりの死亡率はかなり低くなっています」

「以上の結果は、これまでオーストラリア南東部ブリスベン在住のコンサルタント、JUN SATO氏がブログJSatoNotesで示された解析結果を確かに裏付けるものです」

著しく生菌数が高い日本株と旧ソ連株

スライド2は効果があると思われる日本株、旧ソ連株の由来を示していますが、両者は共通で、これもJUN SATO氏のホームページに述べられている通りでした」

スライド2(宮坂氏提供)
スライド2(宮坂氏提供)

スライド3は、(筆者注・BCGワクチン研究者)戸井田一郎氏が示したBCG亜株の細胞膜構成成分比較です。これを見ると、日本株と旧ソ連株は同様であり、デンマーク株では種々の構成成分が欠けていました」

スライド3(注・コペンハーゲン株はデンマーク株、東京株は日本株とおそらく同一。宮坂氏提供)
スライド3(注・コペンハーゲン株はデンマーク株、東京株は日本株とおそらく同一。宮坂氏提供)

スライド4は、それぞれのBCG株中に含まれる生菌数と感作能力(結核に対して免疫を誘導する力)の比較データです。BCGワクチン研究者の橋本達一郎氏の論文に示されているものです。日本株と旧ソ連株は他の株に比べて著しく生菌数が高いのですが、結核菌に対する免疫応答誘導能力は他の株と大きくは変わりませんでした」

スライド4(宮坂氏提供)
スライド4(宮坂氏提供)

「生菌数が多いということは、これらの株中の菌が免疫刺激物質を含んでいれば、生菌数が多いほど免疫刺激能力が高くなる可能性を示します」

スライド5は、ワクチン接種は自然免疫を刺激するとともに獲得免疫を刺激することを示していますが、BCGは自然免疫の強力な刺激物質です」

スライド5(宮坂氏提供)
スライド5(宮坂氏提供)

「また、獲得免疫は自然免疫が強化されると動きやすくなり、そこに特異抗原が存在すると、特異的な獲得免疫が始動しやすくなるということを考えると、BCGが自然免疫だけでなく、ウイルス抗原存在下では獲得免疫も動かした可能性があります」

相関関係の落とし穴

スライド6では、各国のチョコレートの消費量とノーベル賞受賞者の数は一見比例することを上の図に示しています。一方、下の図は私が作ったものですが、チョコレートの消費量はその国のGDP(豊かさ)と比例することを示しています」

スライド6(宮坂氏提供)
スライド6(宮坂氏提供)

「上の図と合わせると、チョコレート消費量の多い国は豊かであり、おそらく教育環境も良い、もしかすると、その結果、ノーベル賞受賞者が多いのかもしれない、ということを示しています。つまり、見かけの相関には落とし穴があることがあるということです」

スライド7は、全く相関がなさそうな二つのことが同様の変化を示すという偶然の知見を示しています。スライド6のメッセージと同じですが、このようなことを考慮すると、BCGの効果についても慎重な検討が必要だと思います」

スライド7(宮坂氏提供)
スライド7(宮坂氏提供)

「BCGの広範な投与を続けている国では新型コロナウイルスの人口100万人当たりの死亡率は低く、これらの国で用いられている日本株、旧ソ連株は結核に対する免疫誘導能力は同等であるものの、含まれている生菌数が非常に多いことがわかりました」

「これが単なる相関か、それとも因果関係があることなのかは、今後の検討が必要です。一つの可能性は、このことの妥当性を臨床試験で調べることですが、それには非常に長い時間がかかると思われます」

「それは新型コロナウイルスの罹患頻度は多くても1000人に2人程度であるために、1000人ずつBCG投与群、プラセボ(偽薬)投与群を作っても、エンドポイントである新型コロナウイルスの罹患率を統計的に比較するのは極めて困難であるからです」

感染を恐れる一般人が接種を受けられる状況ではない

「BCGは乳幼児にのみ作られるもので、一度に増産がききません。従って上記のBCGによる新型コロナウイルス死亡率抑制効果が真実を反映するものであっても、日本が現在持つ有限の量のBCGのことを考えると、新型コロナウイルス予防に転用するのは無理だろうと思われます」

「今後はBCGの代わりに他のアジュバント(免疫増強物質、特に既に一般のワクチンで使われているようなアラム、MF59、AS-03など)、あるいは新規のものが同様の効果を持つか検討が必要だろうと思われます」

「是非、念頭に置いていただきたいのは、各国ではBCGが乳幼児のための貴重な生物学的資源であり、急に大量生産ができるものではないことです」

「つまり、感染を恐れる一般人が続出した場合に、どんどん接種を受けられるような状況ではないのです。当面、極めて興味ある知見ではあるものの、その臨床的検証には多くの時間が必要です」

「一方で、新型コロナウイルス感染症の動物での実験感染モデルが出来てくれば、本件は検証可能です。それまでは、興味ある相関ではあるものの、科学的には未だ十分なエビデンスがありません」

日本ワクチン学会の見解

4月3日、日本ワクチン学会は「新型コロナウイルス感染症に対するBCG ワクチンの効果に関する見解」を示しています。

(1)「新型コロナウイルスによる感染症に対してBCGワクチンが有効ではないか」という仮説は、いまだその真偽が科学的に確認されたものではなく、現時点では否定も肯定も、もちろん推奨もされない。

(2)BCGワクチン接種の効能・効果は「結核予防」であり、新型コロナウイルス感染症の発症および重症化の予防を目的とはしていない。また、主たる対象は乳幼児であり、高齢者への接種に関わる知見は十分とは言えない。

(3)本来の適応と対象に合致しない接種が増大する結果、定期接種としての乳児へのBCGワクチンの安定供給が影響を受ける事態は避けなければならない。

(おわり)

Let's block ads! (Why?)



"保護する" - Google ニュース
April 04, 2020 at 08:00PM
https://ift.tt/2UL2NAW

新型コロナとBCGの相関関係について免疫学の宮坂先生にお伺いしました(木村正人) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
"保護する" - Google ニュース
https://ift.tt/2OGHhcY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment