Pages

Saturday, May 9, 2020

クルマのボディ汚れを掃除するのに「水拭き」がNGなワケ - WEB CARTOP

クルマのボディ汚れを掃除するのに「水拭き」がNGなワケ

クルマの塗装は簡単にキズが付く

 洗車好きの方には信じられないかもしれないが、濡れたタオルで汚れたクルマのボディを拭いている人をたまにだが見かけることがある。もちろん本人はきれいにしているつもりだろうが、実際は逆効果でキズを付けていたりする。

 そもそも塗装というのはなにかというと、樹脂。いわゆるプラスチックの仲間である。それだけに硬いように見えてそれほどは硬くないのが実際で、じつは簡単にキズが付きやすかったりする。究極を言うと、きれいなタオルや布で表面を触っただけでも微細なキズは付いてしまう。

 さらに言ってしまえば、濡れた柔らかいタオルで拭いてもキズは付く。実際に使われているクルマのボディ上には、ホコリやゴミが付着していて、それらを引きずってしまうのもキズを付ける原因のひとつにはなる。それを気にしていたらクルマには乗れやしないが、できるだけキズが付くことを防止することはできる。まず水だけで洗わないのは大前提だ。カーシャンプーを使って、泡をたっぷり作ってそれで洗う。泡は汚れを浮かせて取り除いてくれるだけでなく、塗装を保護する効果もある。

汚れたまま水拭きするとどうなる

画像ギャラリー

Let's block ads! (Why?)



"保護する" - Google ニュース
May 09, 2020 at 03:00PM
https://ift.tt/3dzCVyv

クルマのボディ汚れを掃除するのに「水拭き」がNGなワケ - WEB CARTOP
"保護する" - Google ニュース
https://ift.tt/2OGHhcY
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment