Pages

Tuesday, April 30, 2024

Instagram、クリエイターをパクリから保護するアルゴリズム変更 - ITmedia NEWS

 米MetaのSNS、Instagramのトップであるアダム・モッセリ氏は4月30日(現地時間)、クリエイターの収益を守る取り組みの一環として、他のユーザーのコンテンツを再投稿するアカウント、いわゆる「aggregator(アグリゲーター)」対策について自身のアカウントで投稿した。

 mosseri

 アグリゲーターは、他のユーザーのコンテンツを自分のコンテンツのようにそのまま投稿するユーザーを指す。現在は「おすすめ」にオリジナルではなくアグリゲーターによる投稿が表示されてしまっているが、コンテンツが再投稿されたものであることが判明した場合は、オリジナルに置き換えるようになる。オリジナルコンテンツのクリエイターには、アグリゲーターの投稿をオリジナルに置き換えたと通知し、アグリゲーターには投稿をおすすめに表示しないことを通知する。

 reel

 「現在、オリジナルを見つけることができるかどうか確認している」という。あるいは、アグリゲーターによる投稿にオリジナルへのリンクを追加して表示する。

 また、他人のコンテンツを頻繁に再投稿しているアグリゲーターをおすすめから削除する。アグリゲーターをフォローしている場合は、表示方法に影響しない。

 これらの変更は、向こう数カ月以内に展開する予定だ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Instagram、クリエイターをパクリから保護するアルゴリズム変更 - ITmedia NEWS )
https://ift.tt/FeLsIjg

金融庁 利用者保護とイノベーションを両立させるルールづくり - 事業構想オンライン

ブロックチェーン技術に基づく電子的な決済手段である暗号資産は、誕生から15年を経て、金融の世界で一定の地位を占めるようになった。金融庁は、暗号資産の取引のための法整備で利用者保護を強化する一方、将来の健全な発展を見越したイノベーティブな活用の支援や、国際的な議論にも参画している。

金融庁デジタル・分散型金融企画室長の久永拓馬氏(左)、同イノベーション推進室長兼チーフ・フィンテック・オフィサーの牛田遼介氏

暗号資産は、ブロックチェーン技術を用いて電子データのみで取引される決済手段で、日本円や米ドルなどの法定通貨とは異なり、国家の信用力を裏付けにしていない。2020年に金融庁が変更するまでは「仮想通貨」と呼ばれていたものだ。金融庁では、暗号資産を規制し、利用者と金融システムを保護するとともに、その健全な利活用に向けて様々な活動を行っている。その両側面から、これまでの経緯を振り返りつつ、話を聞いた。

暗号資産の広まりとともに
規制の整備が進む

暗号資産の始まりは2008年10月、身元を明かしていないエンジニアの「サトシ・ナカモト」氏が、ブロックチェーンを使った分散型決済を可能にする技術についての論文をネット上で公表したこと。そのアイデアに賛同するボランティアが開発プロジェクトに加わり、2009年1月に世界で最初の暗号資産、ビットコイン(BTC)の運用が始まった。

当初は限られた人々の間でやり取りされていたBTCだが、2013年に発生したキプロスの金融危機をきっかけに「通貨」として注目されるようになった。この時、EUはキプロスに金融支援を行ったが、その条件として銀行預金への課税や預金引き出し制限、海外送金の規制などを求めた。キプロスの銀行にお金を預けていた預金者は、それを自由に動かせなくなったのだ。そこで、政府の規制から外れていたBTCを利用して、資本規制から逃れる預金者が出、BTCの価格が上昇した。

日本では2014年に、暗号資産交換業者マウントゴックスで大量のBTCが盗まれる事件が発生。被害額の大きさから一般の人にもBTCが知られるようになる契機となった。盗難にあったのは顧客分75万BTCと自社保有分10万BTC、当時のレートで470億円にのぼる。同社のサーバーが何者かにハッキングされたことが原因で、BTCと預かり金の大半が流出、12万7000人が被害を受けた。マウントゴックスは事件が公になった直後に破産手続きを開始したが、その後のBTCの値上がりにより弁済が可能になったため、2018年に民事再生法手続きに移行している。

全文をご覧いただくには有料プランへのご登録が必要です。

  • 記事本文残り79%

月刊「事業構想」購読会員登録で
全てご覧いただくことができます。
今すぐ無料トライアルに登録しよう!

初月無料トライアル!

  • 雑誌「月刊事業構想」を送料無料でお届け
  • バックナンバー含む、オリジナル記事9,000本以上が読み放題
  • フォーラム・セミナーなどイベントに優先的にご招待

※無料体験後は自動的に有料購読に移行します。無料期間内に解約しても解約金は発生しません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 金融庁 利用者保護とイノベーションを両立させるルールづくり - 事業構想オンライン )
https://ift.tt/nLficl8

Thursday, April 25, 2024

「この子を飼いたい!」 迷い犬や遺棄犬保護、那覇市で譲渡会:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル

 沖縄県の施策や動物愛護団体の尽力で、譲渡適性のある犬の殺処分数(2023年度)が今年4月、初めてゼロになった。

 動物取扱業の登録や管理、啓発事業を行う県動物愛護管理センター(南城市大里)は、迷い犬や遺棄された個体を保護する。同センターの我喜屋利紀主任によると「病気やけがが原因で死んだ個体は、殺処分の数から除かれる。一定期間収容された後、処分されていた保護犬だったが、生存機会向上のため期限延長の対応をしている」という。

  管理センターで収容されていた犬を引き受けるのは、那覇市首里崎山町のNPO法人「ワン’sパートナーの会」。毎月第1日曜日、久茂地のパレットくもじ前広場で保護犬の譲渡会を開く。回を重ね、認知度が上がっている。

 会場では、特設のドッグランの設置、県獣医師会のブースでは犬の健康相談も実施され、多くの人でにぎわう。同会の比嘉ゆかり事務局長は「犬との相性など審査を経て希望者へ正式譲渡する」と話す。

 市内から3歳の息子と訪れた上原康蔵さん(35)は「言葉を発することのない動物のことを考え、社会的責任を感じ譲渡会へと足を運んだ。息子と相性の合う子がいれば」と、子犬を抱き締めるわが子の姿に目を細めた。(沖縄タイムス)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「この子を飼いたい!」 迷い犬や遺棄犬保護、那覇市で譲渡会:朝日新聞デジタル - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/7t94KvH

アルペンスキーの元女王ボン氏、五輪選手保護するAI活用歓迎 - 時事通信ニュース

2024-04-22 16:40World eye

【ロンドンAFP=時事】アルペンスキー女子の元名選手、リンゼイ・ボン(米国)氏は19日、2018年平昌冬季五輪の前に自身が「ひどい嫌がらせ」を受けた記憶を振り返りつつ、人工知能(AI)を使って悪質なネット上の中傷から五輪選手を保護する計画を歓迎した。≪写真は、アルペンスキー女子の元選手リンゼイ・ボン氏≫
 英ロンドンのオリンピック公園ではこの日、国際オリンピック委員会(IOC)が「五輪AIアジェンダ」を発表し、2024年のパリ五輪・パラリンピックで暴言などから出場選手を守るためにAIが活用されることなどが明らかになった。
 イベントに出席したボン氏は、現役時代のつらい経験を思い起こしながら「ソーシャルメディアはとてもポジティブな経験になり得るけれど、特に2018年の平昌五輪の前には、残念ながら自分は反対の側面を経験した」「ひどい嫌がらせだった。殺すと脅迫されたりして本当につらかった」とAFPの取材で明かした。
 当時は「五輪でのパフォーマンスを目指しているアスリートとして、崖から滑り落ちてほしいと思っている人たちに対処するだけで精いっぱいだった」といい、「だから、AIがリアルタイムでこうしたコメントを削除するだけでなく、そういう人たちを告訴するのに役立つのは非常に大きい。なぜなら、それがソーシャルメディアの力学を変えることになると思うから」と語った。
 五輪で活用されるAIシステムは脅威を特定し、アスリートが見る前に悪意のあるコンテンツを削除するという。また、メンタルヘルスやウェルビーイングの担当スタッフを含め、大会の安全対策にも統合されている。【翻訳編集AFPBBNews】

最新動画

関連ニュース

最新ニュース

写真特集

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アルペンスキーの元女王ボン氏、五輪選手保護するAI活用歓迎 - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/OFa7gyI

Wednesday, April 24, 2024

AWSリソースを保護するための5つのベストプラクティス CrowdStrikeが指南 - ITmedia エンタープライズ

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

 CrowdStrikeは2024年4月22日(現地時間)、「Amazon Web Services」(AWS)のリソースを保護するための5つのベストプラクティスを紹介した。

CrowdStrikeが提案する5つのAWSセキュリティプラクティス

 CrowdStrikeが推奨しているベストプラクティスは以下の通りだ。

  1. 全ての資産を把握する: 資産インベントリの実施や資産のタグ付けおよび管理ポリシーの実装、セキュリティツールの統合などの方法で資産の可視性を確保する。AWSのサービスやツールを活用することでセキュリティ体制の向上と脅威の素早い特定が可能となる
  2. 多要素認証(MFA)を強制し、AWSでロールベースアクセス制御(RBAC)を使用する: クラウド環境でも共有資格情報の使用を避け、最小特権アクセスポリシーを割り当てるなどIDセキュリティのベストプラクティスを採用する必要がある。AWSのサービスはアクセスポリシーの作成や一時セッションの有効化をサポートし、MFAを組み合わせることで攻撃者による資格情報の盗用、資格情報の効果的な使用を困難にできる
  3. AWSリソースの過剰な公開を自動的にスキャンする: AWSのリソースの過剰な公開を軽減するために自動セキュリティ監査の実装や適切なセキュリティグループの構成、チーム間での協力が必要とされている
  4. リスクに基づいてアラートに優先順位を付ける: クラウドサービスは大量のデータを扱うため、アラートを効率的に管理して優先順位を付けることが重要とされている。アラートの管理には戦略的優先順位付けやコンテキストの作成、テレメトリーソースの統合が重要とされ、サードパーティーにアウトソーシングすることも一つの解決策となる
  5. 包括的なログを有効にする: 包括的なログ記録やSIEM(Security Information and Event Management)でのログの取り込みとアラートを有効にすることが推奨されている。またログデータの正確性を確保し、ログ改ざんを検出して防止するための手段を導入することも推奨されている

 組織がクラウドに移行するにつれて、専門的でクラウドに熟知した攻撃者による複雑な脅威が増加している。野心的なデジタル変革戦略を持つ組織はこれらのセキュリティ課題に対処する準備を整える必要があり、侵害の潜在的な脅威に対してクラウド環境独自の問題に対応したセキュリティのベストプラクティスを理解し、実施することが重要である。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AWSリソースを保護するための5つのベストプラクティス CrowdStrikeが指南 - ITmedia エンタープライズ )
https://ift.tt/P4AavO9

Tuesday, April 23, 2024

アルペンスキーの元女王ボン氏、五輪選手保護するAI活用歓迎:時事ドットコム - 時事通信ニュース

2024年04月22日16時40分

アルペンスキーの元女王ボン氏、五輪選手保護するAI活用歓迎

【ロンドンAFP=時事】アルペンスキー女子の元名選手、リンゼイ・ボン(米国)氏は19日、2018年平昌冬季五輪の前に自身が「ひどい嫌がらせ」を受けた記憶を振り返りつつ、人工知能(AI)を使って悪質なネット上の中傷から五輪選手を保護する計画を歓迎した。(写真は、アルペンスキー女子の元選手リンゼイ・ボン氏)

 英ロンドンのオリンピック公園ではこの日、国際オリンピック委員会(IOC)が「五輪AIアジェンダ」を発表し、2024年のパリ五輪・パラリンピックで暴言などから出場選手を守るためにAIが活用されることなどが明らかになった。

 イベントに出席したボン氏は、現役時代のつらい経験を思い起こしながら「ソーシャルメディアはとてもポジティブな経験になり得るけれど、特に2018年の平昌五輪の前には、残念ながら自分は反対の側面を経験した」「ひどい嫌がらせだった。殺すと脅迫されたりして本当につらかった」とAFPの取材で明かした。

 当時は「五輪でのパフォーマンスを目指しているアスリートとして、崖から滑り落ちてほしいと思っている人たちに対処するだけで精いっぱいだった」といい、「だから、AIがリアルタイムでこうしたコメントを削除するだけでなく、そういう人たちを告訴するのに役立つのは非常に大きい。なぜなら、それがソーシャルメディアの力学を変えることになると思うから」と語った。

 五輪で活用されるAIシステムは脅威を特定し、アスリートが見る前に悪意のあるコンテンツを削除するという。また、メンタルヘルスやウェルビーイングの担当スタッフを含め、大会の安全対策にも統合されている。【翻訳編集AFPBBNews】

〔AFP=時事〕

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アルペンスキーの元女王ボン氏、五輪選手保護するAI活用歓迎:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/D9cFp3C

Monday, April 22, 2024

気候変動、労働者7割に健康被害 ILO推計、保護の必要性指摘 - 沖縄タイムス

 【キーウ共同】国際労働機関(ILO)は22日、世界全体の労働人口の7割を超える24億人以上が職務上、気候変動による「酷暑」などにさらされ健康被害が出る恐れがあるとの推計を発表した。毎年1万8970人が酷暑関連で命を落としているとして、労働者の健康を保護する政策などの必要性を指摘した。

 ILOは職場に危険をもたらす気候変動について、酷暑のほか紫外線や異常気象、大気汚染など六つの現象を分析。深刻な影響が及ぶとしている職種は農林水産業や建設業、災害救助活動、スポーツなど多岐にわたる。

 酷暑は熱中症に加えて、脱水症状により腎臓病を引き起こす恐れがあるとした。紫外線や大気汚染は皮膚がんや肺がんなどのリスクを高め、主に屋外で働く16億人が影響を受けると強調した。(共同通信)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 気候変動、労働者7割に健康被害 ILO推計、保護の必要性指摘 - 沖縄タイムス )
https://ift.tt/TE5bwWQ

Sunday, April 21, 2024

KELA、生成AI環境のセキュリティを保護するソリューション「AiFort」 - クラウド Watch

 KELA株式会社は19日、生成AIセキュリティソリューション「AiFort(エーアイフォート)」を国内で販売開始すると発表した。

 AiFortは、生成AI/大規模言語モデル(LLM)を、“セーフティ”“セキュリティ”“プライバシー”の3つの観点で保護するために、AIモデル学習用データセットや模擬攻撃などを提供するソリューション。アンダーグラウンドの犯罪社会を常時監視することによって収集・蓄積した、膨大なデータに基づいているのが特長で、実際の犯罪の背景にある情報や、最新の脅威動向が反映されているので、より現実的な対策を講じられるという。

 具体的には、「AiFort Suite」を構成する3つの機能・サービスから構成されている。

 1つ目の「AiFort Data」は、生成AIモデルのトレーニングで利用する、脅威インテリジェンスに基づくデータセット。最新の脅威動向や犯罪技術などを反映したAiFort Dataを生成AIモデルに学習させることで、セキュリティを強化できるとのことで、例えば、ジェイルブレイクの手口を学習させることで、AIチャットボットによる暴力的な発言や誤情報の流出などの脅威リスクを回避可能とした。

 2つ目の「AiFort Red」は、AIモデルの脆弱性やセキュリティリスクがないかどうかといった信頼性と安全性を診断するための、脅威インテリジェンスに基づくアドバーサリーエミュレーション(Adversary Emulation:攻撃模倣プログラム)である。

 このAiFort Redでは、利用者が作成したテストプランに基づいて模擬攻撃を実行し、その分析・診断結果をダッシュボードで確認できる。こうして安全性を確認・検証することで、例えば、AIチャットボットやAIヘルプデスクなどのAIアプリケーションを、安全性に自信を持って導入できるようになるとした。また、運用開始後も継続的に診断を続けることにより、システム/サービスのセキュリティレベルを維持するのに役立つとのこと。

ダッシュボードのイメージ

 3つ目の「AiFort Protect」は、悪意のある不正なプロンプト入力をリアルタイムに検知・通知し、プロンプトインジェクションやデータ漏えい、ハッキングなどの不正行為を防止するもの。こちらの機能は2024年中の提供開始を予定している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( KELA、生成AI環境のセキュリティを保護するソリューション「AiFort」 - クラウド Watch )
https://ift.tt/h5PK7tb

Excel(エクセル)のパスワード設定・解除方法を図でわかりやすく解説 - ツギノジダイ

 エクセルパスワードには「読み込みパスワード」と「書き込みパスワード」があります。それぞれの違いを説明しておきましょう。

エクセルファイルにかけられるパスワードの種類
読み取りパスワード 読み取りパスワードとは、エクセルファイル自体にパスワードを設定し、ファイルを開く際にパスワードを入力しないと開かないようにするものです。パスワードがわからなければファイル自体が開けないのでデータを読み取ることができません
書き込みパスワード 書き込みパスワードとは、パスワードを入力しないとデータの変更など内容を編集したり保存したりできなくするものです。読み取り専用として開くこと自体はできますので、データを閲覧することは可能です

 ここから、エクセルで実際にパスワードを設定する方法を紹介していきます。

 読み取りパスワードを設定する手順は、以下のとおりです。

読み取りパスワードを設定する手順
1.[ファイル]タブを開き、[名前を付けて保存]を選択する
2.保存設定画面下方にある[ツール]をクリックし、プルダウンメニュー内の[全般オプション]を選択する
3.パスワードの入力画面が開くので、読み取りパスワード欄にパスワードを入力し[OK]をクリックする
4.[パスワードの確認]ウィンドウが開くのでパスワードを再度入力する
5.ファイル名を入力し[保存]、またはそのまま[保存]すれば設定完了

 図を用いながら、詳しく見ていきましょう。

 エクセルを開いたらウィンドウ左上の[ファイル]タブを開き、[名前を付けて保存]を選択します。

エクセルで読み取りパスワードを設定する方法-1
エクセルで読み取りパスワードを設定する方法-1(著者作成)

  下方にある[ツール]をクリックし、プルダウンメニュー中の[全般オプション]を選択しクリックします。

エクセルで読み取りパスワードを設定する方法-2
エクセルで読み取りパスワードを設定する方法-2(著者作成)

  パスワードの入力画面が開きますので、 [読み取りパスワード]の欄にパスワードを入力し[OK]を押します。すると、[パスワードの確認]ウィンドウが開きますので、パスワードを再度入力し、[OK]をクリックしましょう。

エクセルで読み取りパスワードを設定する方法-3
エクセルで読み取りパスワードを設定する方法-3(著者作成)

 パスワードの再確認後[名前を付けて保存]に画面が戻るので、ファイル名を入力し[保存]、またはそのまま[保存]すれば設定完了です。

エクセルで読み取りパスワードを設定する方法-4
エクセルで読み取りパスワードを設定する方法-4(著者作成)

 書き込みパスワードを設定する手順は、以下のとおりです。

書き込みパスワードを設定する手順
1.読み込みパスワードの設定と同じ手順で進める
2.パスワード入力画面が表示されたら[書き込みパスワード]欄にパスワードを入力し[OK]をクリック
3.[パスワードの確認]ウィンドウが開くのでパスワードを再度入力する
4.ファイル名を入力し[保存]、またはそのまま[保存]で設定完了

 パスワード入力画面までは、読み込みパスワード設定と同じ手順です。

 パスワード入力画面が表示されたら、[書き込みパスワード]欄へ入力しOKします。[パスワードの確認]ウィンドウが開きますので、もう一度パスワードを入力しましょう。

書き込みパスワード設定する方法
書き込みパスワード設定する方法(著者作成)

 パスワードの再確認ができたら[名前を付けて保存]に画面が戻るので、ファイル名を入力し[保存]、またはそのまま[保存]すれば設定完了です。

 ちなみに、読み込みと書き込み両方のパスワードを入力すれば、同時にパスワードを設定することもできます。その場合は最初に読み取りパスワード、次に書き込みパスワードの確認ウィンドウが順に開きますので、それぞれに設定したパスワードを入力します。

 パスワードを設定したエクセルファイルを開こうとすると、パスワードの入力ウィンドウが表示されます。読み取りパスワードだけを設定している場合は、正しいパスワードを入力するとファイルを開けます。

パスワードを設定したエクセルファイルを開く方法
パスワードを設定したエクセルファイルを開く方法(著者作成)

 書き込みパスワードを設定している場合は、パスワードがわからなくても閲覧するだけなら[読み取り専用]ボタンで閲覧目的として開くことが可能です。

「読み取り専用」ボタンで閲覧目的として開く
「読み取り専用」ボタンで閲覧目的として開く(著者作成)

 読み取り専用で開くと、上部のタイトルバーには「読み取り専用」と表示されます。読み取り専用のファイルの内容を変更し、上書きしようとすると、以下のような警告メッセージが表示されます。

警告メッセージ
警告メッセージ(著者作成)

 内容を編集して保存したい場合は、必ず書き込みパスワードを入力して開く必要があります。

 読み取り、書き込みの両方にパスワードを設定している場合、それぞれ上記で図示したパスワード入力ウィンドウが表示されますので、順にパスワードを入力しましょう。これで内容の変更や保存が可能になります。

 エクセルに設定したパスワードを解除する方法は、以下のとおりです。

エクセルに設定したパスワードを解除する手順
1.パスワードを設定する手順と同様に進み、パスワード入力画面を開く
2.設定されているパスワードが「*」で表示されているので削除して[OK]をクリックする
3.そのまま[保存]をクリックしたらパスワードの解除完了

 上記で示したパスワード設定手順の通りに進み、パスワード入力画面を開きます。設定しているパスワードが「*」で表示されています。

エクセルで設定したパスワードを解除する方法-1
エクセルで設定したパスワードを解除する方法-1

 入力されているパスワードを消去してOKします。

エクセルで設定したパスワードを解除する方法-2
エクセルで設定したパスワードを解除する方法-2

 そのまま[保存]するとエクセルパスワードは解除されます。

エクセルで設定したパスワードを解除する方法-3
エクセルで設定したパスワードを解除する方法-3

 エクセルのパスワード変更も、解除と同様の手順で進みます。パスワード設定ウィンドウが表示されたらパスワード欄を消去し、変更したいパスワードを入力、保存すれば変更完了です。

エクセルファイルのパスワードを変更する方法
エクセルファイルのパスワードを変更する方法

 エクセルファイルそのものを保護する場合とは別に、ファイル内容について変更や改変などができないようにパスワードで保護することも可能です。

機能 概要 役割
シートの保護とは エクセル ワークシートのセルをロックし、パスワードで保護する機能 数式を設定しているセルや内容を変更されたくないセルに対し、誤った改変操作を防止する
ブックの保護とは ワークシートの追加、移動、削除、非表示、ワークシートの名前変更など、 シート構成を変更できないように保護する機能 シート間で設定した計算などがシートの改変によって機能しなくなることを防止する

 ただし、シートの保護やブックの保護は、セキュリティー機能として意図されたものではない点に注意しましょう。 

 シートの保護パスワードを設定する手順は、以下のとおりです。

シートの保護パスワードを設定する方法
1.変更されたくないセルを選択し、右クリックメニューの[セルの書式設定]を開く
2.[保護]タブの[ロック]をチェックし[OK]をクリックする
3.自由記入欄の入力や変更ができるよう、ロックを外す範囲のセルを選択する
4.選択範囲内で右クリックしてメニューの[セルの書式設定]をクリックする
5.[保護]タブの[ロック]のチェックボックスを外して[OK]をクリックする
6.保護を確定するため、[校閲]タブの[シートの保護]を開く
7.パスワード入力画面にパスワードを入力して[OK]をクリックする
8.確認画面にもう一度パスワードを入力し、[OK]を押したら完了

 例えば、以下のような表の場合、数式が入力されて自動計算ができるように設定しているF列(F4~F9)を変更できないよう[シートの保護]でロックしてみましょう。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-1
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-1(著者作成)

 変更されたくないセル(F4~F9)を選択し、右クリックメニューの[セルの書式設定]を開きます。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-2
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-2

 [保護]タブの[ロック]をチェックし[OK]します。標準では[ロック]にチェックが入っている状態になっています。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-3
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-3(著者作成)

 ここで注意したいのは、そのままシートの保護を確定すると自由入力欄のセルにロックがかかったままになるため、データを入力したり変更したりできなくなる点です。

 そこで、シートの保護が設定されても入力や変更ができるよう「品名」「数量」「価格」の入力可能範囲セルの保護ロックを外します。

 ロックを外す範囲のセルを選択します。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-4
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-4

 選択範囲内で右クリックしてメニューの[セルの書式設定]をクリック。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-5
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-5(著者作成)

 [保護]タブの[ロック]のチェックボックスを外しOKします。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-6
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-6(著者作成)

 保護を確定するため[校閲]タブの[シートの保護]を開きます。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-7
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-7(著者作成)

 パスワード入力画面にパスワードを入力し[OK]します。下部のメニューのチェックボックスは通常そのままで構いません。パスワード確認画面がでるので、同じパスワードを入力し[OK]しましょう。

 なお、パスワードを入力しなくても保護設定は反映されます。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-8
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-8(著者作成)

 これで自由入力欄は変更可能になり、自動計算を設定したセルは保護され変更できないようにすることができました。保護されたセルに入力を行おうとすると、以下のような警告が表示されるようになります。

エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-9
エクセルの「シートの保護」パスワードを設定する方法-9(著者作成)

 シートが保護されている場合、[校閲]タブのメニュー表記は[シート保護の解除]になっています。

シートの保護を解除する方法-1
シートの保護を解除する方法-1(著者作成)

 クリックすると[シート保護の解除]パスワード入力ウィンドウが開きますので設定したパスワードを入力、OKすればシート保護が解除されます。

シートの保護を解除する方法-2
シートの保護を解除する方法-2(著者作成)

 エクセルの「ブック保護」パスワードを設定する方法は、以下のとおりです。

ブックの保護パスワードを設定する方法
 1.[校閲]タブの[ブックの保護]を選択する
2.[シート構成とウィンドウの保護]画面にパスワードを入力し[OK]をクリック
3.パスワード確認画面に同じパスワードを入力したら完了

 エクセルを開いたら、保護したいブック内で[校閲]タブの[ブックの保護]を選択します。

エクセルの「ブックの保護」パスワードを設定する方法-1
エクセルの「ブックの保護」パスワードを設定する方法-1(著者作成)

  [シート構成とウィンドウの保護]画面にパスワードを入力し[OK]をクリックします。パスワード確認画面に同じパスワードを入力したらブックの保護は完了です。

エクセルの「ブックの保護」パスワードを設定する方法-2
エクセルの「ブックの保護」パスワードを設定する方法-2(著者作成)

 確認のため[Sheet]を右クリックしてみると、一部のメニューがグレーアウトして機能が制限されていることがわかります。これでシート構成が改変できなくなります。

エクセルの「ブックの保護」パスワードを設定する方法-3
エクセルの「ブックの保護」パスワードを設定する方法-3(著者作成)

 [校閲]タブの[ブックの保護]をクリックすると[ブック保護の解除]ウィンドウが開きます。パスワードを入力し[OK]で解除されます。

ブックの保護を解除する方法
ブックの保護を解除する方法(著者作成)

 エクセルのパスワードを忘れてしまった場合、復旧する方法としてさまざまな情報がネット上にあるようです。

 ところが、そのような情報のなかには便利な解除ソフトをかたる怪しげなものがあったり、怪しくはなくてもかなりの手間がかかるものがあったり、相応のスキルが必要な物などがあったりして、どれが良いかの判別は容易ではありません。もし手順を誤れば、データを壊してしまう可能性もあります。

 パスワードは、ファイルの重要度によってはできる限り予測されないようなもの、また桁数をできる限り多くしたほうが良いのはもちろんですが、忘れることのないようにしっかり管理しておく必要があります。

 エクセルで作成したデータは内容によっては価値のある重要データ、いわば「資産」に値する場合もあるといって良いでしょう。そのようなファイルが、操作の間違いや思わぬ改変、編集などによってデータが変換されてしてしまうと、大きな損失につながります。

 パスワード設定で大切なファイルを管理しておけば、万が一の際にも安心です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Excel(エクセル)のパスワード設定・解除方法を図でわかりやすく解説 - ツギノジダイ )
https://ift.tt/3Db7gmU

Wednesday, April 17, 2024

バイデン氏、中国から輸入する鉄鋼とアルミニウムの関税を3倍に引き上げ表明へ…国内産業を保護 - 読売新聞オンライン

 【ワシントン=田中宏幸】米国のバイデン大統領は17日、米ペンシルベニア州ピッツバーグの全米鉄鋼労働組合(USW)本部で演説し、中国から輸入する鉄鋼とアルミニウムへの関税を3倍に引き上げる方針を表明する。中国からの安価な製品の流入を防ぎ、国内産業を保護する姿勢をアピールする狙いだ。日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収には、改めて慎重姿勢を示す。

 ホワイトハウスによると、バイデン大統領は米通商代表部(USTR)に対し、鉄鋼とアルミニウムの平均関税率を現行(7・5%)の3倍にすることを検討するように求める。現在の関税は米通商法301条に基づいてトランプ前政権時代の2018年に始まった措置で、バイデン政権も継続している。

 米政府高官は記者団に対し「新たな関税が発動すれば、中国の不公正な貿易慣行に対し、公平な競争条件が提供される」と説明した。中国からの鉄鋼の輸入は米国の需要全体の0・6%程度にとどまるため、インフレ(物価上昇)など経済的な影響は軽微だとしている。

 日鉄のUSスチール買収に関しては「国内で所有・運営する鉄鋼会社であり続けることが不可欠」との考えを改めて表明する。

 バイデン大統領はこのほか、中国産の鉄鋼やアルミニウムがメキシコを経由して米国に輸入されることを防ぐためにメキシコ政府との連携を強化する考えも示す。造船や物流分野で中国による不公正な貿易慣行がないかも調査する。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( バイデン氏、中国から輸入する鉄鋼とアルミニウムの関税を3倍に引き上げ表明へ…国内産業を保護 - 読売新聞オンライン )
https://ift.tt/T89Uzmq

Tuesday, April 16, 2024

保護した子達を養育する場所が欲しい!!応援よろしくお願いします。 - クラウドファンディング READYFOR - Readyfor

▼自己紹介

大分県在中。昔から猫が大好きで、猫と共に生活してきました。5匹の保護猫たちと毎日幸せに暮らしております。私が保護する猫たちはみな、過酷な状態の子が多く、養育する上で、命が尽きてしまう事も多々あり、そんな状況を、1匹でも減らしたいと思った事から保護猫活動をしています。将来は、保護猫カフェを設立が目標です。

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

保護猫カフェをやりたいなと、思い続けて、5年以上。何にも知識がなく、まずは猫カフェからと思い、色んな場所の猫カフェに行きました。そこで見たのは名前(ブランド)の付いた猫ちゃんばかり。飼うとなれば、何十万もする。そんな子達を見て、何か違うなと思い、保護した子達で何か出来ないかと考え、今に至ります。単純に譲渡するよりも、本当にこの子達と過ごしたい、生きていきたいと強く思うお家に出会える場所を提供したい、そんな気持ちでクラウドファンディングを考えました。

▼プロジェクトの内容

将来は保護猫カフェをやりたいのですが、まずは、保護する場所の確保。現在は、保護しても長期間保護できない環境のため、相談されてもお断りしている状態です。外での生活はとても過酷。雨風凌げる場所に必ずしもいるわけではない、怪我をしているかもしれない、人に危害を加えるかもしれない、いたずらや、粗相、色んな事が考えられます。1匹でも過酷な環境にいる猫たちを減らしたい。

その為には、保護する場所を確保し、猫たちにとって、安心で安全なずっとのお家を探す。それが私のプロジェクトです。

▼プロジェクトの展望・ビジョン

保護猫カフェのプランとして、平日は保護猫カフェ、土日は、譲渡会などを開き1匹でも多く、貰われてほしい。猫を飼うならペットショップではなく、保護猫を。をモットーに。

まずは、保護する場所を確保する事が先決なので、物件探しからになります。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 保護した子達を養育する場所が欲しい!!応援よろしくお願いします。 - クラウドファンディング READYFOR - Readyfor )
https://ift.tt/rZcfztX

「長州黒かしわ」の「GI」登録 生産者団体が長門市長に報告|NHK 山口県のニュース - nhk.or.jp

県が開発した地鶏、「長州黒かしわ」が、「GI」と呼ばれる国が地域ブランドを保護する制度に登録されたことを受けて、生産者団体の関係者が、地元の長門市役所を訪れ、市長に登録を報告しました。

16日は、「長州黒かしわ」を生産している長門市にある深川養鶏農業協同組合の末永明典 組合長らが、市役所を訪れ、国が地域ブランドを保護する「GI」=地理的表示保護制度に登録されたことを江原市長に報告しました。
これに対し、江原市長は、「市としても登録を機に『長州黒かしわ』を全国にPRしていきたい」と応じていました。
「長州黒かしわ」は、国の天然記念物の「黒柏鶏」をベースに、県が開発した地鶏で、通常のニワトリの2倍ほどの3か月前後にわたって広い地面に放し飼いにすることで身が引き締まり、歯ごたえや味わいがよくなるということです。
組合によりますと、現在は、長門市と美祢市の合わせて4戸の農家が生産し、今年度は、昨年度より8000羽多い5万羽の出荷を目指しているということです。
報告を終えて、末永組合長は、「全国各地の地鶏の産地と協力しながら、海外への展開も視野に、日本の地鶏や養鶏産業を盛り上げていきたい」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「長州黒かしわ」の「GI」登録 生産者団体が長門市長に報告|NHK 山口県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/on6x2XU

Sunday, April 14, 2024

「いしかわ動物愛護センター」開設 津幡町|NHK 石川県のニュース - nhk.or.jp

飼い主のわからない犬や猫などを保護する県の動物愛護センターが津幡町に開設され、16日からは、能登半島地震の影響で飼えなくなったペットなどの新たな飼い主を探すマッチングが行われます。

この「いしかわ動物愛護センター」は、すでにあった県の施設を集約する形で、津幡町の森林公園に新たに作られ、14日、開所式が行われました。
式辞で馳浩知事が「動物の保護と適切な譲渡を目指しながら、親子向けのイベントを開催するなどして県民の皆さんに広く来館してもらいたい」と述べ、テープカットでオープンを祝いました。
センターでは、最大で約100匹の犬や猫を保護することができ、引き取りを希望する人とのマッチングを行う部屋も設けられ、直接ふれ合って相性などを確かめてもらうことができます。
すでに45匹の犬と猫が保護されていて、このうち33匹は能登半島地震で飼い主とはぐれたり、やむをえず飼うことができなくなったりしたペットだということです。
センターでは、16日からこれらの犬や猫と新しい飼い主とのマッチングを始めるということです。
県薬事衛生課の吉田恭平課長は「県民の皆さんが、犬や猫などの動物たちと信頼関係を築いていけるよう役割を果たしていきたい」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「いしかわ動物愛護センター」開設 津幡町|NHK 石川県のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/lmPM3q2

Thursday, April 11, 2024

「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」専用フィルム&ケースが多数登場 - ASCII.jp

通販サイト「ラスタバナナダイレクト」にて販売中

2024年04月11日 19時00分更新

文● ASCII

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

 ラスタバナナは4月11日より、通販サイト「ラスタバナナダイレクト」にて、Galaxy AIを搭載したフラッグシップスマートフォン「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の専用アクセサリーを販売している。

 商品ラインアップは以下のとおり(一部)。

保護フィルム

 スマートフォンの画面を保護するペット素材のフィルム。

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■指紋防止フィルム
特徴:画面への指紋がつきにくい指紋防止フィルム
販売場所:Galaxy S24Galaxy S24 Ultra

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■反射防止フィルム
特徴:画面への映り込みを抑える反射防止フィルム
販売場所:Galaxy S24Galaxy S24 Ultra

保護ガラス

 スマートフォンの画面を保護するガラスフィルム。

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■高透明ガラス
特徴:指紋認証対応で、極薄な高透明のガラスフィルム
販売場所:Galaxy S24Galaxy S24 Ultra

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■ブルーライトカットガラス
特徴:指紋認証対応で、極薄なブルーライトカットタイプのガラスフィルム
販売場所:Galaxy S24

カメラレンズ保護ガラス

 アルミフレームを採用した、カメラひとつひとつを保護する単眼タイプの保護ガラス。

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

カメラレンズ保護ガラス Galaxy S24対応

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

カメラレンズ保護ガラス Galaxy S24 Ultra対応

販売場所:Galaxy S24Galaxy S24 Ultra

クリアケース

 迷ったらコレ! スタンダードなクリアタイプの背面ケース。

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■TPUケース
特徴:スタンダードな柔らかい素材のクリアケース
販売場所:Galaxy S24Galaxy S24 Ultra

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■極限保護TPUケース
特徴:カメラ周りも徹底的に保護した、柔らかい素材のクリアケース
販売場所:Galaxy S24Galaxy S24 Ultra

マットハイブリットケース

 マット加工を施した、クリアブラックのシックなケース。

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■マットブラック
特徴:指紋がつきにくい、すりガラスな質感のケース
販売場所:Galaxy S24Galaxy S24 Ultra

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■MagSafeマットブラック
特徴:MagSafeアクセサリーが使える、指紋がつきにくい、すりガラスな質感のケース
販売場所:Galaxy S24

ネコミミケース

 有名人も愛用するという看板商品! かわいい猫耳が付いたハイブリットケース。

Galaxy S24 Galaxy S24 Ultra フィルム ケース

■スモーキーピンク
販売場所:Galaxy S24

TPUリングケース

 落下防止用のリングが付いた、さらさら質感のケース。指紋がつきにくいマット加工が施されている。

■ライトピンク
販売場所:Galaxy S24Galaxy S24 Ultra

■関連サイト

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」専用フィルム&ケースが多数登場 - ASCII.jp )
https://ift.tt/LOkGvjy